
星の数ほどあるサイトの中からこちらにご訪問下さり、ありがとうございます。
最近な、YouTubeのバイエンスっていうチャンネルにハマってんねん。
色々な惑星に人が落ちたらどうなるか、とか生き物に飲み込まれたらどうなるか、とか。
かなり変わった角度から切り込んでる内容なんやけどな…
クセ強いんやけどなんか、面白いねん。
気になった人は見てみてや!
ついついハマるで〜(笑)
どうも、復縁魔女こと、イツキです♡
最近定番のコミュニケーションツール「LINE」。
殆どの人が使ってるんちゃうかな。
世間一般的に、男性はLINEが苦手とか言われてるよね。
でも実はちがうんかな、と思ってたりしてます。
確かに女の子達の様に長々とやりとりはしないかもしれないけれど…。
だからって、既読スルーなんてされたらツラい!
それはとってもとってもわかります。
なので、今回は既読スルーしている男性の心理のお話をしようと思います!
復縁したいのに既読スルー…
別れた元カレにLINEを送ったのに既読スルー…え?なんで?無視?
もう復縁は無理なの?って思ってしまうよね。
でも待って!
復縁を諦めてしまう前に、思い当たる節がないかまずこの項目をチェックしてほしいねん。
- 元彼と復縁したい気持ちが前に出過ぎてしまって、つい元彼が返信に困ってしまうような内容を送っている。
- 「あなたのことが忘れられない・・・」的な、復縁したいアピールをしている。
- もし自分が彼の立場だった場合、「これは困るかも・・・」という内容で送っている。
もし一つでも当てはまるのがあったら、残念ながらそれ、NGなんよ。

あのLINE、NGやから既読スルーやったんか…涙
でも当てはまらなかったら…悩むよね。
なんで既読スルーされてるんだろうって。
実はな、男の心理って女から見ると「え?そんな理由なん?」っていう事が結構あるのよ。
だから大丈夫、安心してな。
既読スルーは復縁を諦めるべき?
実をいうと既読スルー自体は、復縁できない理由にはならないんです。
問題はそこではないという事。
つまり、既読スルーされた事で復縁が出来なくなることは殆どない、と言い切ってもいい位なんよ。
なぜかというとな、本当に嫌いならブロックされちゃってるから。
しかもブロックすら乗り越えて復縁できる人もいるっていう例もある。
だから「既読無視?LINEできるだけまだ余裕やん」っていう事なんですよ。
そう、「諦めなくてもOK」っていう事。
とにかく大事なのはそこからそこから復縁にむけて貴女がちゃんと頑張れるかどうかなの。
でも、やっぱり既読スルーの理由をまず知りたいのが乙女心なんよね〜。
復縁がスムーズにいくと考えるのは危険!
怒らんで聞いて欲しいんやけど…。
実際、復縁自体がスムーズに行くなんてことは、ほぼあり得ない事です。
もともとなんらかの理由があって別れたのなら、元カレが貴女からのLINEを既読無視するのはごく当たり前。
だって、今の自分は元カレにとって「興味のないただの人」になってしまってるんだから。
だから、元カレと復縁しようと思ったら「興味のない相手」から「興味のある相手」になるのがまず大・前・提。
既読無視くらいは最初から覚悟するべき。
逆に言えば、既読無視だけで「もう無理!」って復縁を諦めるのならその人の事はスッパリ忘れましょう。
何気ないLINEでもすぐに返してくれる。
そんな「あなたに興味津々の人」を探すのがオススメです。

つまり、そのくらい既読スルーの難易度は低いということやで!
既読無視の彼の心理
一言で既読スルーって言っても、その理由は様々。
けれどその理由は、脈アリの場合と脈なしの場合があるからそこが注目ポイントやで。
脈アリの既読スルーの場合
わかりやすく言うなら「悪意を持たない既読スルー」といった感じかな。
「彼女ではないから」
元カレに既読無視されてまず思うのが「以前は既読無視とかそんな事なかった」って人もいると思うけどそりゃそうやで。
だって以前は彼にとって貴女は「好き」な「彼女」だったんだから。
好きな彼女のLINEは無視できないのは、彼にとっては当たり前だったって事。
日々の何気な〜いLINEにもちゃんと返事してくれてるっていうのは、相手が彼にとって「特別」だから。
残念だけど、今の貴女は少なくとも元カレの「特別」ではないからね。
「内容に意味がない」
貴女が送ったLINEの内容は、彼がどうしても返事しなくちゃいけない内容だった?
返さなくてもいいんやったら、そりゃ既読スルーされても仕方ない。
だって返信する意味がないんやもん。
「これは返信しないと大変だ」ってならない限りは、返信はおそらく来ないと思っといた方がいいでしょう。
「もともとLINEが好きではない」
本来、LINEが苦手な人だったとしたら返信がないのは自然なこと。
自分からの用事でない限り、普通〜に既読スルーするで。
ヘタすれば多少必要があってもスルー。
なんなら付き合ってても無視する人もいるくらいやからね。
そんな彼だったら元カノから「復縁したい」って連絡きても、気持ちが向かなかったらそのままスルーするなんて結構当たり前。
だとすれば、単純に会って話すとか電話で話すのもアリっちゃアリです。
元カレとの冷却期間を置くほどでもないなと判断できる場合は、直接会ってアプローチしてみるのも1つの方法ではある。
だってLINEは連絡ツールの一つであって、彼の気持ちを100%表してるわけじゃないんやから。
「突き放すのも優しさだと思っている」
元カレは、あなたを突き放すのも優しさだと思っているのかもね。
元カレの心理としては、自分に貴女とやり直す気がない場合「変に期待させないようにしたい」という気持ちがあるんよ。
期待させて相手を振り回さないように、貴女を突き放すためにワザと既読無視をする場合もあります。
別れたあとも元カノと繋がっていると、どうしても中途半端な関係が続いてしまうことが多いねん。
関係性が中途半端だと、お互いにモヤモヤした気持ちになりやすいんです。
だから、この場合は元カレは関係を終わらせよう、貴女が次の恋に進むチャンスを奪わないようにしよう、という元カレなりの優しさのある既読無視って事やね。
「ただ単に連絡を忘れていただけ」
元カレに既読無視されると、どうしてもネガティブに捉えてしまいがち。
でも「忙しくて返信できなかった」「返信したと思ったら忘れていた」的なうっかりってこともありえるんよ。
働いている男性やったら、時期によっては仕事がめっちゃ忙しい事もあるでしょう。
既読無視する心理としては特に意味がない場合もあるって事。
女性の方から復縁したくて駆け引きをしている際は、相手の反応が気になってどうしても不安になりがち。
けれど、考えすぎってことも場合によってはあるんよ。
復縁したいと思うなら、あまりマイナスに考え過ぎない方が良いかもね。
脈なしの既読スルー
残念ながら元カレは貴女のことを
特別な人→普通の人→警戒する人位のレベルまできてんちゃう⁈って思うくらい、ちょ〜っと脈がないパターンもあるんです。
「連絡を鬱陶しいと思っている」
元カレが既読無視する心理としては、残念なんだけれど貴女の事を「鬱陶しいな…」と思っている可能性があげられます。
元カレの気持ちとしては「復縁する気はないし、別れたんだからもう連絡は取りたくない!」という風に思っている可能性がある。
別れて間もない内は、貴女に対して情もあるし彼もいきなり切ろうとは思っていなかったでしょう。
でも、貴女が空気を読まずにマシンガンのようにLINEしてしまったなら、「鬱陶しい」「もう返信するのやめよう」と思われても仕方なくなってしまいます。
【諦めない】既読無視する元カレと復縁するために大事なポイント
同じ既読無視でも、脈ありと脈なしっていうのがあるのは分かってもらえたかな。
とにかく大事なことは今の自分と元カレがどの程度の関係性なのか見極める事。
- 2~3日の無視(まだ待ってもOK)
- 会ったときは普通に話してくれる
- 電話には出る
- 他の人にも普通に既読無視する
- 会うと避ける態度をとる
- 電話にも出ない
- 追加のLINEも無視
- 復縁の申し出をスルー
- 適当な言い訳でスルー(忙しい、体調が悪い)
- 一瞬で既読になっても無視(特に夜などのヒマな時間帯)
これらはもう、明らかに避けているという事。
この傾向にある時は「貴女だから」既読無視してるっていう判断になってしまいそう。
対処法としては、まず基本の基本として
-
- まずはいったん冷却期間を置く
- 追撃をしない
ついついやってしまいがちなんやけど、既読無視してるときにあまり良くない対応はやっぱり「追撃」。
普通の時だったらしても良いけれど、向こうが意図的に無視してる状態やとしたら逆効果にしかならないねん。
絶対必要なのは「冷却期間」
まずは時間を置いて、とにかくカレの気持ちに多少でも変化が出るのを待つべき。
一般的な冷却期間は3ヶ月と言われてるけど、それも場合によるっちゅうこと。
もしかしたらもう「冷却期間を置いた後だよ」って人もおるかも知れんね。
それでもなお既読無視されちゃうんは早かった可能性もある。
1度既読無視されてるぶん、もう少し間を空けた方が成功率は上がってくる。
別の選択肢を選ぶ
「LINEにこだわらない」という選択があって、一度も会っていないのなら、会うのは意外に大丈夫な場合もある。
ただ、その時に絶対やっちゃいけないのが会った時に「LINE読んだ?」とか「なんで無視してるの?」なんて元カレを責めること。
これは本当にダメやで!
やったらおそらく復縁の可能性は限りなくゼロに近づいてしまうんよ。

可能性ゼロなんて最悪や〜
とにかく元カレの気持ちを正確に把握しよう
こんな事は「言われなくても知ってるよ!」って思うかもしれんけど、1番大事なのは、元カレの気持ち。
同じ既読無視でも「なんで既読無視してるのか」っていう熱量の部分やね。
「相手の熱量」を正確に測れないと、冷却期間を置いたり、返したくなるLINEを考えても、ほぼ意味ありません。
貴女に対してマイナスのイメージが強いようなら冷却期間は絶対必要。
そうじゃないならもう一歩踏み込んだアプローチが必要な場合もある。
とにかく、相手の気持ちに合わせて行動を変えていかないと、元カレの方から「やり直してほしい」なんて夢のまた夢やで。
本日のお言葉
一言で既読スルーと言っても、色々な理由や彼なりの考えや背景があるんよ。
それに、既読スルーしたからって貴女の事を特別嫌いとかそういうワケじゃない場合ももちろんある。
最悪な、嫌われてる可能性もゼロではないんやけど。
大体の場合は、「すごく興味のある大事な相手」から「あんまり興味がなく、さほど大事ではない相手」になったという事やね。
いや、まあそれも辛いんけどね。
でも既読無視くらいは、覚悟するべき事で「想定内」なんです。
どんなに復縁を望んでも、失敗してしまう原因の多くは「マニュアル通り」で復縁を進めてしまったからです。
だから忘れてはいけない事、それは
「相手の立場で考えて、相手の気持ちに寄り添う事」。
実はコレ、既読スルーだけじゃなく復縁そのものにも結構効果アリなんよ。
もし「相手の立場で考えて、相手の気持ちに寄り添う事」で復縁の可能性が上がるのなら、頑張れそうやん?
イツキはいつでも貴女の復縁が上手くいく事を願ってます!
ひとりで悩まんでも大丈夫やからね。
最後までお読み頂きありがとうございました!
またね〜♪
▶ TOPに戻る